+1 プラスワン

全国のサッカー観戦サークルの新歓紹介【2017年春】

●サッカー観戦のサークル

f:id:naoki_ks13_7:20170404070642j:plain

「サッカー観戦サークルに所属している。」と話すと、大抵の人間は「へー。そんなもんあるの。」という反応を見せる。

このなんとも言えない反応は、サッカー観戦サークルというニッチさがそうさせるのか、そもそもサッカー観戦そのものがマイナーであるからなのか…

 

要因はともかくとして、限りなく認知度は低いものの「サッカーをする」サークルではなく「サッカーを観る」サークルが世の中には実はいくつかある。

今回はそんなサッカー観戦サークルの新歓情報をまとめた記事です。参考になればこれ幸い~

 

 

●サッカー観戦サークルと応援団体

紹介に入る前にサラっと説明だけ。

サッカー観戦にまつわるサークルは、大きく2タイプある。

1つはサッカー観戦サークル=「サッカー観戦の愛好を目的としたサークル」。もう1つは応援団体=「特定のサッカークラブを応援する団体」。

 

前者の特徴は

①人を選り好みしないので規模が大きくなりやすい

②様々な人を抱えられるので相乗効果が見込める(例:海外サッカーをメインに見ていたが地元のJリーグクラブが推しになった とか)

 

後者の特徴は

①サークルとしての狙いが限定的 ("応援"団体なので「サポーターをn人増やす」のような特定のクラブに関する目的目標を忠誠心の高いメンバーで達成する事ができる)

Jリーグクラブとコラボをしていることも多い

 

といったところか。

もしも、この記事を読んで「ウチの大学にはサッカー観戦サークルなんてないし作るか!」と思った行動力ある貴方は上記の特徴などを踏まえて、行動に移す際に"目的"と"ドメイン"を考えながら行動してほしい。

例えば、「進学して地元のJクラブと距離が離れたのでここで新たにサッカー観戦仲間を作りたい!」って時に、進学先付近のJクラブ応援団体を創設し稼働させるのは4年(ないしn年)という限られた大学生活の時間では色々と無理がある。もちろんやりたければやった方が良いが。

 

 

 

●サークル紹介

ようやく本題。

エリア・団体の種類・参加資格・理念・新歓情報を簡潔にまとめていきたいと思う。一部新歓情報がないところもあるが、まあそれは直接尋ねてください。

 

【北海道/応援団体/インカレ】赤黒学生連合 さん

twtter:@akakurogakuren

https://akakurogakuren.jimdo.com/

北海道コンサドーレ札幌を通じて北海道を盛り上げよう!」といった趣旨で活動している応援団体さん。コンサドーレ札幌とコラボしており、厚別の試合では試合イベントをプロデュースするなどされている。色んな団体さんの中でも非常に高い"オーナーシップ"があるサークルと言えるのかも。

4/8・4/16・5/6のホームゲームで新歓観戦会を実施されるとの事なので道民の学生の皆さんはJ1の舞台で戦うコンサドーレを見に参加されてはいかがだろうか。詳細はHPへ

参加資格:北海道在住の大学生・短大生・専門大生

 

 【山形/応援団体/学内サークル】山形大学モンテディオ山形応援サークル さん

 twitter:@YU_monte12

山形大学の学生にモンテディオの魅力を届けよう」と行動されているサークルさんである。

山形大学以外の学生さんでも受け入れている可能性はあるので、twtterのDMから尋ねてみてはいかがだろうか。

なお、モンテディオ山形と連携している大学本体とタッグを組まれるとの事なので今後の活動に注目していきたいサークルさんでもある。(そして全天候型フットボールスタジアムの完成への動きも注目していきたい…!)

参加資格:山形大生?

 

【宮城/応援団体/インカレ】東北大学ベガルタ応援サークル t.v.s さん

https://www.facebook.com/tvs.vegalta/

 twitter:@tvs_vegalta

ベガルタを応援していこう」と活動されているサークルさんである。

どうやら関東の大学生も参加しているとか。

宮城にお住いの方、ベガルタ愛のある方はいかがだろうか。

参加資格:誰でも歓迎?

 

【茨城/観戦サークル/インカレ】筑波大サッカー観戦サークル curva さん

twiter:@tsukuba_sk

https://tsukuba-curva.jimdo.com/

Twitter冷温停止状態なので活動を継続されているのかわからないが、わからない事があったときは自分で探求するのが大学生ってもんだろう。

参加資格:筑波大生およびその周辺在住の大学生

 

【関東/応援団体/インカレ】Jリーグ応援団体 TFU さん

twitter:@tfu_jleague

http://tokyofootballunivers.wixsite.com/official

最も活気ある団体かもしれないのがTokyo Football Univercity=TFUさんである。

応援団体であるものの、Jリーグという広い定義なのでメンバーが沢山居られる。また観戦以外のイベントにもかなり取り組まれているし、それを外部へ発信することにたけている印象がある。インカレならではの強みかもしれない。

進学に伴い上京(京都人なのでこの言葉の意味をいまいち理解できないでいる)した方には一番持ってこいのサークルなのではないだろうか

新歓は貼ってあるツイートの通り。

参加資格:関東圏の大学生・専門学生

 

【関東/観戦サークル/インカレ】サッカー団体infinity さん

twitter:@infinityShinkan

http://infinity-2001.net/

 2001年からと非常に歴史のある団体さんで、「サッカーを文化に」という理念をお持ちのサークル。

TFUさんと違う所は…海外サッカーを見る人も入りやすいし、サッカーに「見る」「する」「支える」の3面から触れやすい点かもしれない。あくまで見比べただけの印象なので、企業研究同様にしっかり深堀りしていこうな!(就活生並みの感想)

新歓は貼ってあるツイートの通り。

参加資格:関東圏の大学生?

 

【関東/サッカー観戦/インカレ】法政サッカー観戦会 what's up? さん

 twitter:@whatup_2014

http://blog.livedoor.jp/whatsup11/

法政大生が中心となって活動されている観戦サークルである。「関東は群雄割拠やな~」という印象を読者の皆様も感じ始めたのではないだろうか。私もである。

新歓は貼ってあるツイートの通り。

参加資格:法政大生を中心とする関東の大学生

 

【関東/サッカー観戦/インカレ】早稲田大学サッカー観戦会 さん

twitter:@skk_waseda

早稲田大学が中心のサッカー観戦サークル。早稲田といえばウルトラス早稲田もあるし、色んな意味でサッカー熱の高い大学だなあと改めて。

まずは早稲田大生におすすめ。

参加資格:早稲田大生を中心とする関東の大学生

 

【関東/応援団体/インカレ】早稲田大学蒼門会 さん

twitter:@Soumonkai_w_KF

昨年度開設のできたてホヤホヤで、「川崎フロンターレを全力で応援するサークル」とのこと。早稲田の名前が入っているが、インカレなので慶応生でも受け入れてくれるだろう。なのでフロンターレに特化している点が関東に数多ある他のサークルさんとの一番の違い。

フロンターレといえばサポーターも多いし、ホームタウン川崎市の人口も今後も増えていくだろうし、応援番組のMCよろしく「〇〇大学蒼門会」の名でどんどん展開していってAKB48化していく未来もあるのかもしれない。(でもそれだと"公式ライバル"のFC東京サポが加入してきそうだ)

新歓は等々力で行われる川崎のホームゲームのみならず、アウェイ会場でも行うようだ(上記ツイート参照)

参加資格:川崎フロンターレサポーターをはじめとする関東の大学生

 

【関東/応援団体/インカレ】mariz さん

twitter:@Yokohamamariz

 マリノスの試合会場での活動がメインであるが、マリノスサポーターでなくても全然OKのようだ。とはいえ、マリノス色が濃いのでマリノス好きな人に一番おすすめできるサークルか。

新歓は貼ってあるツイートの通り。

参加資格:マリノスサポーターをはじめとする関東の大学生

 

【関東/観戦サークル/インカレ】サッカー観戦インカレサークル Jサル さん

twitter:@FutsalSbp

http://j-sal.sbp.pagedemo.co/

先月誕生したできたてホヤホヤのサークルさんである。どうやら、サッカービジネスプロジェクトという「未来のサッカー界を創る優秀な人材を輩出する」という理念のもとに活動される学生団体さんが創設した観戦サークルのようだ。

サッカービジネスプロジェクトさんのHPを辿っていくと「実際に都リーグ所属のALL ROUNDER F.C.のクラブ経営をしています」とある。わーお。壮大すぎるぜ。筆者も色んな角度から贔屓のJクラブに対して変な事やってきてるけどさすがにおったまげたぜ。

できたてホヤホヤ&述べたようなバックボーンがあるという事で、スポーツビジネスへの興味や「なんかやりてえ!」って方におすすめなのかも。

新歓は4/17に開催との事

参加資格:特に問わない

 

【新潟/応援団体/インカレ】新潟大学 アルビレックスプロジェクト さん

twitter:@shindai_alb_pr

http://albirexproject.wixsite.com/albirex-project

新潟大学が拠点だが、県外にもメンバーがいるとのこと。特徴としては赤黒学生連合さん同様にコラボ色が強い事。エネルギーの余った学生にはもってこいだと思います。

新歓は貼ってあるツイートの通り。

参加資格:新潟大学生を中心とする大学生

 

【新潟/応援団体/学内】新潟県立大学アルビプロジェクト さん

Twitter:@UNP_albpr

【新潟/応援団体/学内】新潟医療福祉大学アルビレックスプロジェクト さん

Twitter:@nuhw_albpr

 アルビレックスプロジェクトは他の大学にもあるようで、現在も常時活動されている様子が窺えるのはこの2つ。学内としているが実際はインカレかもしれない(記述なし)

補足的扱いで申し訳ないが、紹介させていただきます。

 

【石川/応援団体/インカレ】学生団体ソフトクルバ さん

twitter:@softcurva

ツエーゲン金沢を応援するインカレのサークル。少人数のようにも見えるが、アウェイにも足を運ばれたりかなりアクティブに活動されている印象。

金沢にいる方はぜひ

参加資格:金沢付近の大学生

 

【愛知/応援団体/インカレ】gram+ さん

twitter:@gran_plus

赤黒学生連合さんや新潟大学アルビレックスプロジェクトさん同様にコラボ色が強い団体さんで、「名古屋グランパスを盛り上げていこう!」という感じである。観戦サークル感は全く見受けられないが、色んな方向にもっていくことは可能打と思うのでまずは尋ねてみるべし。

ナゴ校なるもののチームの1つということで、名古屋市も一枚嚙んでいるようである。「観光スポット0」だの、いろいろと言われる名古屋を魅力ある街にしたい人にもおすすめか

参加資格:名古屋の大学生・専門学生?

 

【富山/応援団体/学内サークル】富山大学カターレプロジェクト さん

twitter:@TomidaiKataller

「富山大生なら一回は富山県総へ!」と活動をされている応援団体さん。富山大生以外も受け入れている可能性もあるのでtwitterで聞いてみよう。

クラブとコラボされているようなので、ここもスポーツビジネスやマーケティングに興味ある方はおすすめ。

(どこのサークルも組織を動かせる時点で経営学に興味ある方にはおすすめでしかないのだが)

参加資格:富山大学の学生?

 

【関西/観戦サークル/インカレ】関西サッカー観戦サークル Tifosi さん

twitter:@tifosi_west

https://tifosi-football.jimdo.com/

やーーーっと関西までこれた… 関西は関東と違って観戦サークルが全くない。

神戸学院大学とヴィッセル神戸のプロジェクトや、サンガスポーツビジネススクールなどはあるが、観戦活動をメインに恒常的に活動を行っているのはTifosi(ティフォージ)だけと言える。人口多いのにね。

「サッカー観戦を楽しみ、その楽しさを発信していく」活動を行っており、twitterやブログでその様子は見て取れる。

人数も毎年160名規模であり、最近はスポンサー企業や京都サンガとの連携に手を出している段階。今後他のクラブにもどんどん持ちかけていきたければいけるので、関西でサッカーが好きな方やスポーツビジネスに興味がある方はいかがだろうか?もちろん他サークル同様に初心者大歓迎。(ついでに言うと京都サポも大大大歓迎。現状存在感が薄いんじゃあ)

新歓は貼ってあるツイートの通り4月~5月実施。

参加資格:関西圏の大学生・専門学生

 

【岡山/観戦サークル/インカレ】岡山サッカー観戦サークル pheasantさん

twitter:@pheasant_okym

ファジアーノ岡山の試合会場をメインに活動されているサークル。比較的新しいサークルさんである。ファジアーノネクストのアウェイ会場に行かれた様子などもtwitterにあげているなどファジアーノ熱の高さが見て取れる。

しかしファジアーノ自体が良い意味で敷居が低く、観戦しやすいクラブなので岡山の大学生には持ってこいのサークルではないだろうか。運営が良いクラブはうらやましいですねえええええ!

新歓は貼ってあるツイートの通り。間もないのでお早めに。

参加資格:岡山の大学生・専門学生

 

【岡山/応援団体/インカレ】FAGiPiSTA さん

twitter:@fagipista

ファジアーノ岡山の応援団体であり、スタジアムイベントに関わるなどかなりクラブと密接。twitterを見ていただければわかるが、観戦サークルよりイベントサークルのほうが当てはまるかな?なのでGram+さんと似ているかもしれない。

参加資格:岡山の学生?

 

【愛媛/観戦サークル/インカレ】愛媛サッカー観戦サークル オレンジーナ さん

twitter:@orange_na12

愛媛FCの試合会場を中心に活動されるサッカー観戦サークルである。精力的に活動されており、愛媛FCの応援団体感は強めかもしれない。

新歓は貼ってあるツイートの通り。

参加資格:愛媛の大学生?

 

【香川/観戦サークル/インカレ】香川サッカー観戦サークル setoseeleさん

twitter:@setoseele

Twitterの更新が止まっているが紹介まで。

参加資格:香川の大学生?

 

【山口/応援団体/インカレ】レノファ山口学生団体 RISU さん

twitter:@RISU104

レノファ山口の応援団体なのでレノファサポにはまずおすすめ。もちろん山口の学生にもおすすめ。

参加資格:山口大生をはじめとする山口の大学生

 

 

●まとめ

この他にも中央大学のゼミがブラウブリッツ秋田とコラボしていたり、広義でみればいろんな関係団体があるとは思うが、今回は新規の学生を募っている(はずの)観戦サークルと応援団体を挙げてみた。

 見てもらえばわかるが、大体どこのサークルも「サッカー見る人を増やしたい」「応援する人増やしたい」とか、オーナーシップの高さが表れている方針のもとに活動していらっしゃる。

なので、既にサッカー観戦している人はもちろん、サッカー観戦に興味あるビギナーもビビらずに新歓に参加してJリーグなりの試合観戦を楽しんでほしい!

結局楽しむのに必要なのは、『楽しもうとする姿勢』。ただそれだけのはずだけであり、紹介した各サークルには楽しもうとする人のサポートをする土壌が必ずや存在するのだから。

 

というか、このような「誰かをスタジアムに誘おう」とか「SNSで周りの人間に発信しよう」とか「観戦初心者を広い心で受け止めサポートしよう」とかいう気構えと行動は全サッカーファンに持ってもらいたいものですな~

 

 

なお、「ここに上がっていないけどちゃんと活動してるわい!」という団体さんがおられましたら、コメントかtwitter@naoki_ks13_7宛にリプライしてくれると反映されます。反映してみせます。送ってね。(4/5現在 絶賛反映中です)

 

ではまた。

 

●追記

新歓の告知だけを見ても各団体が互いに学ぶべき部分があるように感じる。

同じ「サッカーファン仲間」として、単なる交流に留まらない横方向の繋がりの強化が為されれば、よりサッカーに触れる人が多くなるのではないだろうか?

Jリーグはいつまで経っても各クラブ・スタジアムで運営やサービスに差があって、「おいおいお前ら、いい加減リーグ全体で協力してブランド価値上げてけよ!」てな具合だが、我々ファン側がそれを尻目にコミュニティを形成し協働していければ、より大きな成果が収められるのではないだろうか?

という独り言。

 

 

本日の一言:この記事書くのに費やした時間があればES2枚は完成したぞ!!!!!