+1 プラスワン

京都サンガ経営分析

経営者・稲盛和夫の決断から今日に至るまで -株式会社京都パープルサンガ会長・名誉会長変遷-(下)

本記事は京都サンガF.C.の運営会社:株式会社京都パープルサンガの代表取締役社長の変遷について書いた記事の後編です。 メインの記事を読んだ上で補完材料としてお読みください。

京都サンガ新社長:飯野晃氏は一体どんな人物なのか? -株式会社京都パープルサンガ社長変遷-(上)

2024年4月1日に社長交代を実施した京都サンガF.C.(運営会社:株式会社京都パープルサンガ)。 役員人事に関するお知らせ | 京都サンガF.C.|オフィシャルサイト 日本のサッカークラブに於いて、社長の交代が意味するものは大きく、言わずもがな1つのターニ…

移籍金とは一体何なのか? 〜近時の京都サンガF.C.選手の移籍事例と移籍金の関係性〜

プロスポーツ、特にサッカー界では「移籍金」というワードを耳にする事は多い。 先般、大谷翔平選手のMLB/ロサンゼルス・ドジャースとの10年総額1000億円超の大型契約が話題となったが、この契約金とは何が異なるのだろうか? 今回は、選手の移籍に関するお…

京都サンガF.C.の試合を1年間全て現地観戦するとどれだけお金はかかるのか? 〜Jリーグクラブは収益性をどう高めるべきか〜

タイトルの通りです。 1年間、好きなサッカークラブの試合を全てスタジアムで観戦すると、一体どのくらいのお金が必要になるのでしょうか。 そして副題として、見えてきたJリーグの課題とは。 2023年シーズンの京都サンガF.C.公式戦全試合を観戦した私が、家…

〜フロントへの横断幕掲出について〜【2023J1】第34節 京都サンガF.C. - 横浜F・マリノス

はじめに 今回のポストは、リーグ戦および2023シーズンの最終戦にて横断幕を掲出した件についてです。

【2023高円宮プレミアPO】ファジアーノ岡山U-18 vs京都サンガU-18(1-0●)

ファジアーノ岡山U-18 1-0 京都サンガF.C.U-18 【得点者】15’楢崎光成(岡山) ファジアーノ岡山U-18 vs 京都サンガF.C.U-18 試合情報|高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2023 プレーオフ|JFA.jp

【検証】クラブユース選手権(U-18)に於ける各Jリーグクラブ広報活動の充実度を比べてみた

夏の風物詩、クラブユース選手権こと「日本クラブユースサッカー選手権(U18)」が7月23日に開幕した。 東日本大震災以降、U-15大会は北海道・帯広にて。そしてU-18大会は群馬がメイン会場として開催されている。 関西大会を勝ち抜いた京都サンガU-18も出場…

世界一わかりやすい京都サンガ2022年度決算解説 -絶大なる新スタジアム効果とJ1定着&愛されるクラブの実現へ-

5月末からちょこちょこと書き進めてはいたのですが、最終的に2万字を超えてしまいました。 こんちゃ! 今回の記事は、他のJリーグクラブと異なり、残念ながら決算状況やクラブの方針に関して情報を全く流さないクラブに代わって…京都サンガF.C.(株式会社京…

2023年度 京都サンガF.C.スポンサー一覧(2023年2月19日投稿→10月6日追記)

今季も支援してくださるスポンサー企業の皆様。そして今季より新たに仲間に加わったスポンサーの皆様に感謝申し上げます。 「スポンサー企業の商品・サービスを積極的に利用する」 「スポンサー企業のイメージが向上するような振る舞いを見せる」 「スポンサ…

成長しないクラブ 〜2022年京都サンガレビューその③〜

年が明けてしまった。これで最後とする。 1つ目と2つ目はこちら。 はじめに 厚顔無恥 悪い意味で「一貫性のあるサッカー」 利他の心 はじめに ここまではチームに対して焦点を置いて振り返りを行なった。 経営指標に関しての海路が無く全くデータがない為、…

Jリーグは高校生・大学生に厳しい? 2023年J1クラブ 年間チケット割引率比較【暫定版】

まだシーズンレビューの途中だが、京都の年パス情報が公開されたので割り込み投稿。 自分達の分析をする上で、他所との比較を行うことは現在地を正しく見極めるのに役立つ。 今回は12月6日時点での暫定版ながら、年間チケットの割引率と、同時に価格の区分け…

曺貴裁京都の歩みとは。正体不明の「成長」と見えた限界 〜2022年京都サンガレビューその②〜

はじめに 「成長」と云う虚像 命じられた役割 アンビバレントの代償 致命的な欠陥 サッカーの魅力とは 不運か必然か。希望はあるのか 最後に はじめに アクセス数稼ぎや炎上商法で付けたタイトルではない。 言いたい事がより伝わる様に、自分の中で今年1年間…

「曺貴裁のサッカー=京セラフィロソフィー」、だから京都は曺貴裁を解任しない。 〜2022年京都サンガレビューその①〜

辛くもJ1残留を達成した京都サンガF.C.。 地元紙、京都新聞での総括記事では肯定的な論調で3日に渡る総括記事が掲載されていたが、はたして今シーズンの歩みは本当に歓迎できるものだったのだろうか…? そこで、数回に渡り、2022年シーズンの振り返りをここ…

京都サンガF.C. サポーターズカンファレンス開催の検討要請について

2022年シーズンの終了に伴い、公式HPの問い合わせフォームを通じて、伊藤社長宛でサポーターズカンファレンス開催の検討をする様に依頼を実施した。 そこで、依頼に際して送付した文面をこちらへ掲載する。(全文ではなく一部抜粋+資料添付) 行政・スポン…

どうすればJ1に定着する事ができるか【京都サンガ編 上】

J1への定着は目的ではない J1定着=? 誠意とは言葉ではなく金額 チーム人件費と成績の関係 売上高40億円の壁を越えるには サポートとは J1への定着は目的ではない こんなタイトルの記事だからこそ、誤解されない様に最初に言っておく。J1定着は「目的」では…

Jリーグ各クラブのグッズ収入・収益構造と京都サンガのグッズ戦略

おそらく需要は皆無なのだろうけど、しばらくシリーズもので書きます。 今回はそのシリーズもののプロローグもとい補足資料を。 先日、京都サンガのグッズ収入(以下、公表資料と合わせる為「物販収入」と呼ぶ)と収益構造について触れました。 この時は京都サ…

加藤久氏退任・安藤BAが強化部長就任の報道に対して

表に出ている情報だけでの判断にはなりますが。 京都サンガ、加藤強化アカデミー本部長と契約解除 強化本部長に安藤氏就任 https://t.co/ZLv4PiOcNx— 京都新聞 (@kyoto_np) 2022年8月13日 京都サンガ「異例の人事」リーグ戦は残り10試合、クラブの結束高める…

伊藤社長インタビュー記事(京都新聞)について

6月下旬に公開された記事に今更触れるのもなんだけど。スルーするよりかはと。 伊藤社長へのインタビュー記事は京都新聞の無料Web会員登録で全文読むことができます。 >観客動員数について 「家族連れを呼び込みたい。サンガが運営するスタジアムと、亀岡…

【必然のJ1復帰と見えぬism】2021年度 京都サンガF.C. 決算分析+グッズ問題について

どうも、勝ち組です。 今年も各Jリーグクラブの決算報告が出てきました。※3月決算クラブ除く 株式会社京都パープルサンガさんも同様です。 21年度Jクラブ経営情報公表!「コロナ前の規模に戻りつつある」赤字34→20クラブ、債務超過は10クラブ | ゲキサカ クラ…

昨今のJリーグの招待企画について(京都サンガのケース)

このブログの企画ではなく、クラブ公式の企画についてです。 京都では5月の清水戦にて4千人を招待する様です。 現況とクラブの狙い 今回のプロモーションではNHK京都の番組きっかけの企画であるとの説明がありますが、これはあくまで建前で、Jリーグ全体で行…

京都サンガのコミュニケーション不足 〜チェックインバトル優勝からユニフォーム品切れまで〜

目次 チェックインバトルとは 3つの変化? JリーグIDとファンベースの拡大 パートナーを増やす為の積極的なコミュニケーション チェックインバトルとは 昨年のJ2リーグで、ひっそりと京都が1位に輝いたものの1つが"チェックインポイント"である。 このチ…

京都サンガF.C. 2022年シーズンプレビュー【予算】

いつだって 齧っておきたい 親の脛 どう?親会社に頼ってる? 人を雇うには金が居る。まずは成果を残した現有戦力に応えてあげる必要があるし、他所から引っ張るのなら移籍金が掛かるケースもある。 人は皆勝利を渇望するけれど、では現実問題どれだけ金を注…

京都サンガF.C 2020年度決算について(ざっくり)

(株)京都パープルサンガの2020年12月期の売上出てきた… と思ったら速報版で各クラブの決算資料が出てきましたね。 さきほど、2020年度クラブ経営情報開示に関するメディア説明会を終えました。経営情報に関する資料はこちらhttps://t.co/piuodZMxXl決算一覧…

京都サンガF.C.アプリを使ってみた【スタグルモバイルオーダー編】

\#京都サンガ F.C.を応援しよう/明後日は #au5G スペシャルデー!スタジアムの大型ビジョン・LEDパネルを使った応援企画に参加できる「京都サンガF.C.アプリ」で試合を楽しもう♪iOS→https://t.co/3zdXTv8Lob Android→https://t.co/2GOvotNA8F 自宅からも一緒…

京都サンガと新スタジアムとお金の話

今年は創作意欲(?)があるのでシーズンの振り返りを書こうと思うのだが、 振り返る前に、整理の為にも語っておくべきことがある。 それが今回のテーマ。 失われた10年 サッカー界は資本主義社会。 日本のプロ野球のように、球団側に絶対的な権限があって、ド…

「落ちひん」のその先に ~2018シーズン振り返り~

一難去ってまた一難。 2018年、戦前の予想通りに低空飛行を続けた京都。 シーズン途中に退任した布部陽功元監督は柏レイソルの新GMに就任し、混沌の元凶こと小島卓強化部長はクラブを去った。一方、inの方。新監督には小島卓の置き土産として、FC.ISE-SHIMA…

布部監督退任によせて -さようなら布部陽功-

「ちょっとなに言ってるかわからない」 人気お笑いコンビ『サンドウィッチマン』のネタでお馴染みのフレーズである。タカアンドトシの「欧米か!」同様に、ボケ側がツッコミに対してツッコミを入れる形のボケで実にコミカルなのだが、サンドウィッチマンとは…

京都サンガよ、無意味にSNSを乱用しないで

最近の京都サンガ公式SNSに対する感想をそのまんま形にした記事を発見した。 オリ「耳が痛い」、球団SNSに学生がダメだし:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASL1J5S99L1JPTQP00Y.htmlwww.asahi.com関大は球団の公式インスタグラムについ…

サポカン開催の見送り

「サンガってなんだ?」 チーム運営とクラブ運営の両面に皆が抱くその疑問にアンサーを提示できるのか。大げさでもなんでもなく、クラブの運命は今の判断に懸かっている。 って書いた翌日に「サポカンやりません」リリースが出ちゃったでござる。 えーっと、…

-2017年シーズン振り返り- 京都サンガに何が起きたのか?【下編 STOP闇だらけ運営】

2016年シーズンでJ1昇格PO出場圏内の5位に導いた石丸監督を解任し、監督未経験の布部陽功氏を招聘。16年末サポーターズカンファレンスでは当然「なぜ?」と疑問上がったが、決してJ1昇格をあきらめる訳でもなく、チーム人件費リーグ2位(予定)となる額を費や…